飛行機・マイル

LCC

【AIRDO】乗り方解説フライト

今日はAIRDOに乗って羽田から旭川へ向かう。実は自分でAIRDO航空券を買って搭乗するのは今回が初めてである。今まで何度もAIRDO機材に乗っているが、ANA便として搭乗していました。そのため搭乗までを記録したいと思う。向かうは羽田空港第...
ワンワールド

【JAL】ワンワールドアライアンス上級会員を目指す

2023年、当初は回数修行でJGCを目指す予定でしたSFC修行とは違い、登場回数で会員入りを目指すことに、まずキャンペーン価格を狙います羽田→那覇那覇→伊丹伊丹→羽田この3レグから修行はスタートしました仕事と遊びも兼ねてよく沖縄に行くので、...
LCC

【ジェットスター】成田から旭川へ

はじめに成田空港から旭川空港へのジェットスター便を初体験です。この路線は2023年12月に就航した新しい路線です。久々の成田空港第3ターミナルとにもかくにも、久々の第3ターミナルでびっくり。話には聞いていましたが、ターミナル自体が拡張してい...
スターアライアンス

【ANA】特典航空券で羽田から旭川フライト

本日はANA特典航空券で羽田から旭川へ向かいます。普段は朝イチ便で向かうのですが、今回はお昼の便。普段の朝、羽田は混雑していますがお昼は少し落ち着いています。第1ターミナル利用であれば、間違いなく春木屋でラーメンを食べるのですがここは2タミ...
スターアライアンス

【東京・羽田空港】第2ターミナルで味わう老舗サンドイッチ

羽田空港で味わう、時代を超える味――大船軒のサンドイッチ羽田空港第2ターミナル。そこで出会ったのは、創業明治32年(1899年)、日本初の『駅弁サンドウィッチ』を発売した老舗、大船軒のサンドイッチ。このサンドイッチは、まだ文明開化の風が残る...
スターアライアンス

【中国国際航空】SFCへの道 ミュンヘン→上海→成田

こんにちは!今回は僕のミュンヘンから東京への空の旅をシェアします。帰りのフライトも中国国際航空を利用し、上海を経由して帰国しました。あっという間のドイツ、オーストリア滞在でしたが、短期間でもヨーロッパは楽しめますね!ドイツが名残惜しく、制限...
スターアライアンス

【ドイツ・ベルリン】ルフトハンザで日帰りベルリン

ミュンヘンからベルリンへ今回は、ミュンヘンからベルリンへ日帰り。ルフトハンザ航空の国内線を利用して、たった1時間のフライトでベルリンへ。ミュンヘン空港は巨大空港だ。日本出国前にルフトハンザの公式HPから「ミュンヘンーベルリン」の往復航空券を...
スターアライアンス

【ANA】あなたもANA上級会員になれる!SFC修行とは?

SFCとは?皆さんは、「SFC修行」という言葉を聞いたことがありますか?この記事では、SFC(スーパーフライヤーズカード)修行の魅力と、ANA上級会員である「ANAプレミアムメンバー」になるための手段を詳しく解説します。さっそく、SFCとは...
スターアライアンス

【ドイツ・ミュンヘン】SFC修行 ミュンヘン初日

空港からミュンヘン中央駅へこの記事で、ミュンヘンでの初日を紹介します。ミュンヘン空港からミュンヘン中央駅に朝一で到着!今回の旅行はギリギリの予約だったけれど、便利なOTA(オンライン予約サイト)を利用してスムーズにホテルを予約しました。アゴ...
スターアライアンス

【中国国際航空】SFC修行 北京からミュンヘン

北京空港での7時間のトランジット。退屈を紛らわすため、空港内を散策しました。なんと「ひとりカラオケ」があります!でも中国語の歌はわからないので、遊べず・・・クレジットカードが使えず、空港内の両替所でユーロを元に両替しました。時間的に空いてい...