旅行

料理・食べ物

【北海道・上川町】三國シェフプロデュースのカレーライス

北海道の上川町をご存知だろうか旭川から車で1時間ほど走ると、周辺を山に囲まれた盆地地帯が上川町であるこの上川町にある「大雪森のガーデン」の中で味わったのが、かの三國清三シェフの名を冠したカレーであるこちらの敷地には三國シェフのお店もあるが、...
料理・食べ物

【北海道・旭川市】地元に愛される老舗レストランのピザ

JR旭川駅から車で走ること約5分どこかなつかしい西部開拓時代風のお店にお邪魔することになったすでにこの地で数十年にわたり営業しているそうで、店内はファミリー、カップル、友人グループとアットホームな雰囲気で、入店してすぐほっとしたのであった。...
体験

【北海道・トマム】星野リゾートの氷ラーメン

初の星野リゾートこの日はまだ寒さの真っ只中であった1月、旭川から占冠(シムカップ)はトマムにある星野リゾートへ伺った。道中の写真はないが、北海度らしい雪景色を車で向かったのであった。アイスビレッジで氷ラーメン真冬の「星野リゾート トマム」で...
LCC

【AIRDO】乗り方解説フライト

今日はAIRDOに乗って羽田から旭川へ向かう。実は自分でAIRDO航空券を買って搭乗するのは今回が初めてである。今まで何度もAIRDO機材に乗っているが、ANA便として搭乗していました。そのため搭乗までを記録したいと思う。向かうは羽田空港第...
料理・食べ物

【北海道・旭川市】蜂屋本店で味わうレトロな風情と絶品の旭川ラーメン

北海道旭川市にある「蜂屋」は、醤油ラーメンの有名店として長年愛され続けています。旭川駅から徒歩10分ほどの場所にあるお店は、レトロな外観が目を引きます。扉を開けると、店内は昭和の雰囲気を残した空間が広がります。カウンター席とテーブル席があり...
LCC

【ジェットスター】成田から旭川へ

はじめに成田空港から旭川空港へのジェットスター便を初体験です。この路線は2023年12月に就航した新しい路線です。久々の成田空港第3ターミナルとにもかくにも、久々の第3ターミナルでびっくり。話には聞いていましたが、ターミナル自体が拡張してい...
体験

【岐阜県・下呂市】下呂温泉へ初訪問

初の下呂温泉訪問今回は人生ではじめて下呂温泉を訪問する。打ち合わせで下呂市役所へ伺う。早朝に東京駅を新幹線で出発し、名古屋で「特急ひだ」に乗り換えだ。東海道新幹線では大好きな崎陽軒のシウマイ弁当をいただく。安定のおいしさである。名古屋で乗り...
スターアライアンス

【ANA】特典航空券で羽田から旭川フライト

本日はANA特典航空券で羽田から旭川へ向かいます。普段は朝イチ便で向かうのですが、今回はお昼の便。普段の朝、羽田は混雑していますがお昼は少し落ち着いています。第1ターミナル利用であれば、間違いなく春木屋でラーメンを食べるのですがここは2タミ...
体験

【散文】立ち食いそばを愛でる前に考察する

導入東京は世界でも最も人口が密集している都市の一つで、その結果、様々な食文化の発展に寄与しています。その中でも、立ち食いそばは東京の人々にとって重要な食事の一つとなっており、忙しい日常の中で手軽に食べられることから多くの人々に愛されています...
スターアライアンス

【東京・羽田空港】第2ターミナルで味わう老舗サンドイッチ

羽田空港で味わう、時代を超える味――大船軒のサンドイッチ羽田空港第2ターミナル。そこで出会ったのは、創業明治32年(1899年)、日本初の『駅弁サンドウィッチ』を発売した老舗、大船軒のサンドイッチ。このサンドイッチは、まだ文明開化の風が残る...